法人向け中古オフィス家具通販ページ

FULL道具屋 無限堂

【大量購入は送料おトク】お見積フォームはこちら

call0120-031-932
schedule営業時間-9:00~18:00(定休日-日曜・祝日)
ホワイトボード選びで失敗しないために、設置場所・使用頻度・目的に合わせた適切な選び方をご紹介します。

いまやオフィスでの会議やプレゼンテーション、予定管理に欠かせないホワイトボード。
手軽に書き込めるため、社員間のスケジュール管理、ミーティング時の
情報共有、意見交換、掲示物の掲示など幅広い用途で使用されています。

この記事では、そんなホワイトボード選びで損をしないために、
設置場所・使用頻度・使用目的に合わせた適切な選び方をご紹介します。

素材で選ぶ

ホワイトボードの板面素材にはスチール製とホーロー製の2種類あります。
表面の仕上げ方法が違うことで耐久性が変わり、書きやすさ・消しやすさ・価格が変わってきます。

スチール製ホワイトボードの構造

スチール製のホワイトボードの断面図

簡単に言えばプラスチックで、表面をアクリルまたはウレタンで塗装して仕上げています。 ホーロー製に比べ価格は安価ですが、強度が弱いのでキズが付きやすく、反射しやすい素材です。
使用頻度によってはすぐに消えなくなるなど、ホーロー製に比べて劣る部分があります。
使用頻度が低い場合や掲示物の貼り付けにお勧めです。

ホーロー製ホワイトボードの構造

ホーロー製のホワイトボードの断面図

陶器のように表面にガラス質の特殊な薬剤を焼き付け仕上げています。
スチール製に比べ価格は高価ですが、高い硬度と柔らかさでキズが付きにくく、反射しにくいメリットがあります。
使用頻度が高い場合でも、スムーズに書き込みができ、消すことが出来ます。

長く使うならやっぱりホーロー製! スチール製に比べやや割高に見られるホーロー製ですが、ホワイトボードは一度購入したら基本的に壊れない限り使い、買い替えは滅多にしませんよね。
長期間使う場合は、ホーロー製の方が圧倒的にコストパフォーマンスが高いのです!

仕様で選ぶ

ホワイトボードには筆記面が片面だけのものと両面のものがあります。
当然、片面タイプの方が安価になりますので、筆記量に応じて選ぶことが大切になってきます。
中には筆記もでき、映写板としても使えるボードもあります。

形状で選ぶ

ホワイトボードの形状は大きく分け脚付きタイプと壁に掛けて使用する壁掛けタイプがあります。
それぞれメリット・デメリットがあるので、用途や設置場所に合わせて適切に選びましょう。

脚付きタイプ(キャスター)

脚付きタイプ(キャスター)

キャスターが付いているので、設置場所を自由に決められ移動に便利です。
使用時はキャスターをロックし使用します。
また、部屋の間仕切りとして、打ち合わせの空間とデスクワークの空間を分けることも出来ます。
ただし、使用頻度が低い場合、保管場所が必要になってきます。

脚付きタイプ(固定脚)

脚付きタイプ(固定脚)

高さ調整可能なアジャスターが付いた固定脚タイプ。
L型脚のタイプは壁に沿わして設置できるため、壁掛けタイプのように直接壁にネジを打ち込む必要がなく、気兼ねなく使用することが出来ます。
ただし、自立しない為、必ず壁に沿わして使用しなければなりません。

固定脚補足

板面サイズに限りがありますが、
T字脚の自立するアジャスタータイプもあります!

壁掛けタイプ

配置場所が固定されるため、場所を取らず、決められた場所での使用する場合に便利です。
だだし、一度設置してしまうと、簡単に取り外しが出来なくなります。

吊り下げ金具

壁掛けホワイトボードを吊るす金具には、 吊り下げたときネジが隠れるものとネジが見えるものがあります。
使い勝手に影響はありませんが、気になる方はチェックをしてみては?

種類で選ぶ

無地(ホワイト)
無地(ホワイト)ホワイトボード 表や線など何も入っていないスタンダードなタイプです。
シーンを選ばずお使いになれます。
正方形の薄い線が入っているものもあり、筆記の際、字が斜めになりません。
黒板
黒板 チョークを使い筆記するタイプです。
板面は一見ツルツルしているように見えますが、
実際には、研磨材が塗装されザラザラしていることで筆記できます。
月間予定表
月間予定表 月ごとの予定を筆記できます。
部署ごと全体のスケジュール管理に便利です。
横書きタイプと縦書きタイプとがあります。
行動予定表
行動予定表 日ごとの予定を筆記できます。個人個人のスケジュールを把握するのに便利です。
脚付タイプもありますが、壁に掛けて使う壁掛けタイプが主流となります。
掲示板
掲示板 ピンやマグネットを使い掲示物を貼りつけられます。
ピン・マグネットどちらも使用できるタイプが多いです。
壁に掛けて使う壁掛けタイプが主流となります。
コピーボード
コピーボード 書いた内容を書き写す必要がなく、
そのままデータとして送信・プリントアウトすることが出来ます。

ただし、便利な機能が備わっている分、その他のものと比べ高価格品となります。
案内板
案内板 目的地まで誘導するのに便利です。
表面はホワイトボード、裏面は掲示板として使えるものがあります。
コンパクトなサイズのものが主流で、その分持ち運びもしやすいタイプです。
パーテーション型ホワイトボード
パーテーション型ホワイトボード 空間を仕切るためのパーテーションと、ホワイトボードを一体化したものです。
キャスターがついているものが主流で、
気軽に空間を仕切り、ミーティングなどを行える
メリットがあります。

板面サイズで選ぶ


オフィスメーカー品であれば、板面サイズは規格が決まっており、一般的に横長タイプが主流となります。
使い方に合わせて適切なサイズを選ぶと、スペースを無駄にせず快適に使用できます。

W1800xD20xH900 幅広いスペースを有効に使え、大きく見やすいサイズです。
W1200xD20xH900 会議室などで使用するのに適したサイズです。
W900xD20xH600 部署ごとのスケジュール管理や掲示板として使うのに適したサイズです。
W600xD20xH450 ちょっとした予定や連絡、メモ書きに適したサイズです。

オフィス家具ご購入検討中のお客様!

無限堂なら豊富な在庫の中から希望にぴったりの商品が見つかります!
中古ならではのお買い得価格で、お客様のオフィスをサポートします!